東京都臨床検査53巻1号
117/140

東京都医学検査 Vol. 53 No. 1111開催時期:令和6年1月12日(金) 開催場所:新渡戸文化短期大学 主催:東京都臨床検査技師会 実施内容:STI予防啓発活動 参加人数:会員0,非会員0,学生68,その他0,計68名 エ)葛飾区立青戸中学校開催時期:令和6年3月2日(土)開催場所:葛飾区立青戸中学校主催:東京都臨床検査技師会実施内容:STI予防啓発活動参加人数:会員0,非会員0,学生160,その他10,計170名オ)新宿区立落合中学校開催時期:令和6年3月8日(金)開催場所:新宿区立落合中学校主催:東京都臨床検査技師会実施内容:STI予防啓発活動参加人数:会員0,非会員0,学生79,その他0,計79名カ)世界エイズデー街頭活動12月1日の世界エイズデーに向けた東京都福祉保健主催の啓発イベント開催予定であったが,新型コロナウイルス感染症感染拡大の影響により中止となった.キ)HIV/エイズ・性感染症予防啓発フェス開催時期:令和5年12月9日(土)開催場所:豊島区立中池袋公園主催:ふぉー・てぃー(一般社団法人 住民とともに活動する保健師の会)実施内容:①STIの基礎知識や検査方法についてポスター掲示による情報提供②イムノクロマト検査の体験コーナー③臨床検査技師の仕事内容の説明および,紹介パンフレットの配布参加人数(出展ブースのみ):会員0,非会員0,学生0,その他83,計83名 3)都民公開講座の開催新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点からWebでの開催とし「コロナ禍の日本で急拡大している『梅毒』~あなたは大丈夫?~」と題して, 「『梅毒』に係る取組について」「『梅毒』今知っておきたい正しい知識」の2つのコンテンツをWeb上に公開した. 参加人数:会員68,非会員0,学生0,その他0,計68名 4)東京都および各種財団などの公益的活動への参加東京都医療従事者ネットワーク参加団体と協力し,相互の参加と企画による活動で都民への医療・公衆衛生の向上に寄与するため,検査と健康展を開催した.東京都看護協会主催の看護フェスタ2023は, 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から縮小開催された. ア)看護フェスタ2023開催時期:令和5年5月13日(土)開催場所:東京都看護協会会館 1,3階事業主体:(公社)東京都看護協会主催:東京都臨床検査技師会実施内容:①VRを使用した認知症セルフチェック②臨床検査技師の仕事内容の説明および,紹介パンフレットの配布参加人数:会員0,非会員0,学生0,その他56,計56名 イ)全国検査と健康展開催時期:令和5年11月18日(土)開催場所:東急プラザ渋谷 6階GRAND SESSION主催:日本臨床衛生検査技師会/東京都臨床検査技師会実施内容:①健康チェック 血管年齢測定②骨健康度測定③がん予防啓発活動 乳がん触診モデルによる触診体験

元のページ  ../index.html#117

このブックを見る