公益社団法人東京都臨床検査技師会

HOME

代議員

2026、2027年度代議員選挙の公示

会員各位

2025 年 8月 1日
選挙管理委員会
林 裕之

2026 年、2027 年度代議員選挙の公示

 東京都臨床検査技師会定款にて、正会員の中から代議員を選出し法令上の社員とする旨を定めております。  すなわち、代議員が公益社団法人 東京都臨床検査技師会の法令上の社員となり、社員 総会を構成し、社員総会の議決権を持つことになります。この代議員は全正会員から立候補を求め、 全正会員の投票で選出され、選出にあたっては、理事会から独立して行うことになっております。 この度、2024 年、2025 年度代議員の任期が 2026 年 3 月末日に任期満了となります。 つきましては代議員選挙規程に基づき、下記のとおり代議員選挙を実施致しますので公示します。 なお、今回選出する代議員の任期は、定款第5条第6項の定めにより、選任の2年後に実施される代議員選挙終了の時までとなります。

 今回の選挙では、電子投票システム(i-vote)を使用します。候補申請から投票まで都臨技ホームページやメールによる通知を主とし、用紙等の郵送はありません。8月1日に【i-vote.jp.net】というドメインからシステムへのログイン通知メールが配信されます。一度限りの配信です。未確認の状態が発生しないよう注意をしてください。ログイン通知が届かない等のお問い合わせは選挙管理委員会へメールにてご連絡ください。

 候補申請(立候補)をされる方は、以下の点にご留意ください。
・氏名など一部の会員情報は自動入力されます。変更が必要な場合は、申請前にシステム上でご自身により変更をお願いします。変更後、必ず選挙管理委員会へメールにてご連絡ください。
・操作ガイドをご確認の上、申請してください。
・会員歴について、未納期間がないかご確認ください。未納期間は会員として扱われません。
・活動歴等について、委員会名や研究班名の正式名称の入力にご協力ください。
 例: 誤 情報システム班  →  正 臨床検査情報システム研究班
・活動年数について、以下のような表記にご協力ください。
 例: 〇〇支部幹事6年  → 〇〇支部幹事歴あり
・候補申請は、届け出た時点で受領扱いとします。ただし、システム上の承認作業に1週間程度時間を要することがありますので、余裕を持った申請にご協力ください。

問い合わせメールアドレス:tmamt-senkyo@tmamt.or.jp

2026,2027年度 代議員選挙 公示文書 2026,2027年度 代議員選挙 公示文書

【i-Vote】ユーザ操作ガイド_02候補申請編 【i-Vote】ユーザ操作ガイド_02候補申請編

代議員選挙に関わるお知らせ

会員各位

公益社団法人 東京都臨床検査技師会
選挙管理委員会 委員長 林裕之


 大暑の候、会員の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 この度、代議員選挙実施の変更点について、下記の点をご承知おきいただけますようお知らせいたします。
①次期選挙より、電子投票システム(I-vote)を使用します。
②次期選挙より、公示文書を始め立候補者一覧や投票用紙等の郵送はありません。
③会員登録されているメールアドレスについて、誤字や脱字などが無いか、確実に受信できるアドレスを登録しているかの再確認をお願いいたします。
日臨技にも入会している方は、日臨技会員専用ページへログインし、会員情報確認、会員情報変更等が可能です。
④7月20日以降に、氏名やメールアドレスなどの会員情報を更新された方は、下記に示す選挙管理委員会問い合わせ窓口までご連絡ください。
問い合わせ窓口メールアドレス:tmamt-senkyo@tmamt.or.jp
⑤選挙公示と同日に、対象となる会員の皆様へ、電子投票システムにログインするための重要通知が配信されます。配信されるメールは【i-vote.jp.net】のドメインからとなり、一度限りの送信です。フィルタリング強度や迷惑メール振り分け機能などにより、受信出来ているのに未確認の状態が起こらないよう公示日以降に必ず確認をお願いします。
⑥会員登録されているメールアドレスの不備により、選挙に関する通知などの不達が生じないよう、自己の責任において管理してください。
以上

関連情報

代議員について2022-2023年度2020-2021年度
平成30-31年度平成28-29年度平成25-27年度

2024、2025年度代議員選挙公示

代議員選挙結果を公示いたします。

2024年4月1日
選挙管理委員会委員長 林 裕之


選挙結果公示選挙結果公示(PDF)

2024年、2025年度代議員選挙 立候補届け出期間延長のお知らせ

都臨技会員各位

公益社団法人 東京都臨床検査技師会
選挙管理委員会 委員長 林裕之

師走の候、会員の皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 この度、2024年度および2025年度代議員選挙における立候補の届出期間を延長し、
 2023年12月15日(金)までとさせていただきます。是非とも、より多くの代議員候補者を会員の皆様から募りたくお願い申し上げます。

代議員選挙届出の延長期間:2023年12月15日(金)まで
立候補される会員の方は、お手元にある立候補届出用紙に選挙区、氏名、年齢、勤務先、活動歴等を記載のうえ、
期日までに同封の返信用封筒にてご返信ください。(立候補届出用紙は都臨技ホームページからダウンロードも可能です)
返信用封筒をお持ちでない場合は、下記送付先住所まで、所属支部長をご記入の上ご郵送をお願いいたします。

送付先 〒102-0073 東京都千代田区九段北 4-1-5 市ヶ谷法曹ビル405
公益社団法人 東京都臨床検査技師会 所属支部長宛


2024,2025年度代議員選挙の公示文書 東京都臨床検査技師会 代議員立候補届

2024、2025年度代議員選挙の公示

2023 年 10 月 1 日

会員各位

2024 年、2025 年度代議員選挙の公示

 東京都臨床検査技師会定款にて、正会員の中から代議員を選出し法令上の社員とする旨を定めて おります。すなわち、代議員が公益社団法人 東京都臨床検査技師会の法令上の社員となり、社員 総会を構成し、社員総会の議決権を持つことになります。この代議員は全正会員から立候補を求め、 全正会員の投票で選出され、選出にあたっては、理事会から独立して行うことになっております。 この度、2022 年、2023 年度代議員の任期が 2024 年 3 月末日に任期満了となります。 つきましては代議員選挙規程に基づき、下記のとおり代議員選挙を実施致しますので公示します。 なお、今回選出する代議員の任期は、定款第5条第6項の定めにより、選任の2年後に実施される代議員選挙終了の時までとなります。


2024,2025年度代議員選挙の公示文書 2024,2025年度代議員選挙の公示文書
2024.2025度代議員立候補届2024.2025度代議員立候補届

支部/部局からのお知らせ

研究班のページ

東京都臨床検査技師会

〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビル405
TEL:03-3239-7961 FAX:03-3556-9077