公益社団法人東京都臨床検査技師会

HOME > 行事予定

2023年7月~行事予定

7月

2023年7月~2023年9月2023年7月~2023年9月

7月
6日(木)

遺伝子・染色体検査研究班(初級研修会)

会 場: Web開催
時 間: 19:00~20:00
題 名: 染色体検査および遺伝子関連検査の基礎
① 染色体の基礎
② 遺伝子の基礎
講 師:
① 神田 俊 技師(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター)
② 山本 雄彬 技師(東京医科歯科大学病院)
点 数: 基礎-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申し込みが必要です(6/1開始)
都臨技のみ会員、学生会員、協賛会員の方は下記リンクよりお申込みください(申し込み締め切り6/30)
https://forms.gle/zftREZtZmAs5cDLa6
連絡先:
研究班メール:tmamt-idenshi@tmamt.or.jp
03-3448-6441(直通)(中島昌哉 NTT東日本関東病院)

7日(金)

生理検査研究班

会 場: Web開催
時 間: 19:00~20:30
題 名: シン・血管エコー 基礎編 ~頸動脈 And 下肢静脈~
講 師: 岡田 耕一郎 技師(川崎幸病院)
点 数: 専門-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申し込みが必要です(6/7〜申込み受付開始)
     都臨技のみ会員、学生会員の方は下記URLよりお申し込みください
https://forms.gle/GjkeW4qbbXTzaGX47(申込み受付期間 6/7〜6/30)
問い合わせ用研究班メールアドレス:tmamt-seiri@tmamt.or.jp
連絡先: 03-3342-6111 内線3210(秋山 忍 東京医科大学病院)

13日(木)

生理検査研究班

会 場: Web開催
時 間: 19:00~20:30
題 名: 知っておくと得する、精密呼吸機能検査のハナシ~FRCとDLcoを中心に~
講 師: 山本 雅史 技師(北海道大学病院)
点 数: 基礎-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申し込みが必要です(6/13~申込み受付開始
都臨技のみ会員、学生会員の方は下記URLよりお申し込みください
https://forms.gle/kBVhRkPpn39seznp9(申込み受付期間 6/13~7/6)
問い合わせ用研究班メールアドレス:tmamt-seiri@tmamt.or.jp
連絡先:03-3342-6111 内線3203(境田知子 東京医科大学病院)

19日(水)

輸血検査研究班(初級研修会)

会 場: Web開催
時 間: 18:30~19:30
題 名: 血液製剤の適正使用と取り扱いについて
講 師: 昆 雅士 技師(日本赤十字社医療センター)
点 数: 基礎-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申し込みが必要です
6/1より事前申し込み開始予定です
都臨技のみ会員、学生会員の方は、以下フォームより登録をお願いします
https://forms.gle/1kNPndUfYtZqhAEw7
(フォームでの申し込みは7/13までとさせていただきます)
連絡先:03-3815-5411 内線30602(名倉 豊 東京大学医学部附属病院)
メールでのお問い合わせは以下のメールアドレスにお願いします
tmamt-yuketsu★tmamt.or.jp (★部分を「@」に変換してください)

20日(木)

血液検査研究班

会 場: Web開催 
時 間: 18:30~20:00
題 名: 独り立ちをするときに役立つ凝固検査のピットフォール
講 師: 須長 宏行 先生(積水メディカル株式会社 検査事業部 カスタマーサポートセンター 学術企画グループ)
点 数: 基礎-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申し込みが必要です(申込期間:6/20~7/12)
都臨技のみ会員、学生会員、賛助会員の方で参加を希望する方は、
tmamt-ketsueki@tmamt.or.jpへメールで開催日、題名、会員番号、氏名、所属、 メールアドレスを記載の上お申し込みください
連絡先: 03-3433-1111 内線5265(吉田美雪 東京慈恵会医科大学附属病院)

21日(金)

微生物検査研究班

会 場: Web開催
時 間: 18:30~20:00
題 名: 一属入魂!! 菌属を徹底的に学ぶ
① 腸内細菌
② Salmonella属
講 師:
① 米谷 正太 先生(杏林大学)
  望月 彩香 技師(日本医科大学多摩永山病院)
② 守屋 任 技師(国立病院機構茨城東病院)
点 数: 基礎-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申込みが必要です(6月中旬開始)
都臨技のみ会員、学生会員、協賛会員の方は下記URLよりお申込み下さい。申込み締め切りは7/20 24時まで。
https://forms.gle/Jqy1Mwcyg85PvZRV9
県外からの参加希望者など都臨技非会員の方は下記イベントペイよりお申し込みください。 申込み期間は6/19から7/14 24時まで。振込期限は申し込み日より7日以内。
https://onl.bz/Y7aKvQ6
開催日前日、当日午前中に必ずZoomウェビナー事前登録のお知らせを一斉送信します。届いていない方は下記研究班メールまでご連絡下さい。
連絡先:研究班メール:tmamt-biseibutsu@tmamt.or.jp
03-3815-5411 内線35028(三澤慶樹 東京大学医学部附属病院)

23日(日)

輸血検査研究班 実技講習会(予定)

会 場: 東邦大学大森キャンパス(予定)
時 間: 12:00~17:00(予定)
題 名: 実技講習会(初心者・初級向け)
講 師:都臨技輸血検査研究班幹事
点 数: 専門-20点
その他: 日臨技会員ページからの事前申し込みが必要です
6/1より事前申し込み開始予定です
都臨技会員優先,日臨技会員のみ研修可。申込は日臨技会員ページよりお願いします。上限30名程度
状況により中止する可能性があります。
連絡先:03-3815-5411 内線30602(名倉 豊 東京大学医学部附属病院)
メールでのお問い合わせは以下のメールアドレスにお願いします
     tmamt-yuketsu★tmamt.or.jp (★部分を「@」に変換してください)

23日(日)

生理検査研究班 実技講習会

会 場: 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟 309号室
時 間: 13:00~17:00
題 名: シン・血管エコー 実技編 ~頸動脈 And 下肢静脈~
内 容: 頸動脈エコー、下肢静脈エコーを始めたい方、初級者で検査に自信が持てない方を対象に、
各コースに分かれ、描出の基礎となるプローブの持ち方から走査法等を学んでいただきます 講 師: 北尾 幸男 技師(新宿健診プラザ)
伊藤 正範 技師(新宿健診プラザ)
堀田 直 技師(敬愛病院)
岡田 耕一郎 技師(川崎幸病院)
仲倉 佳子 技師(東京都立豊島病院)
小池 加恵 技師(府中恵仁会病院)
後藤 紀子 技師(東京医科大学病院)
秋山 忍 技師(東京医科大学病院)
点 数: 専門-20点
定 員: 40名(頸動脈中心コース/下肢静脈中心コース 各20名・定員になり次第申込み終了)
受講料: 都臨技会員 5,000円 都臨技非会員 10,000円
その他: 6/23〜申込み受付開始予定
     申し込みは各コース以下のイベントペイURLよりお申し込みをお願いします。
     日臨技HPからの申込みはございません。お一人様1コースしかお申し込みできませんので、ご承知おきください。
     尚、お申し込み後の支払い期限は5日間となります。期間内に支払いがない場合は自動的にキャンセルとなりますので、ご注意ください。
頸動脈中心コース申込み専用URL :https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=0878079440046934&EventCode=7232783538
下肢静脈中心コース申込み専用URL : https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=0878079440046934&EventCode=0490211342
問い合わせ用研究班メールアドレス:tmamt-seiri@tmamt.or.jp
連絡先: 03-3342-6111 内線3210(秋山 忍 東京医科大学病院)

25日(火)

病理細胞診検査研究班

会 場: Web開催
時 間: 18:30~20:00
題 名: 病理と遺伝子検査「標本作成工程の注意点及び、対策、工夫(仮)」
講 師: 後藤 義也 先生(株式会社エスアールエル 遺伝子・病理本部)
点 数: 専門-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申し込みが必要です(6月下旬開始予定)
都臨技のみ会員、学生会員の方はtmamt-byori@tmamt.or.jpへ メールで開催日、題名、会員番号、氏名、所属、メールアドレスを記載の上お申し込みください
連絡先: 研究班メール tmamt-byori@tmamt.or.jp
03-3570-0334(池畑浩一 公益財団法人がん研究会有明病院)

26日(水)

一般検査研究班

会 場: Web開催
時 間: 19:00~20:30
題 名: 尿検査のピットフォール
講 師: 塚原 祐介 技師(東京女子医科大学病院)
点 数: 専門-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前申し込みが必要です(6/15開始)
都臨技のみの会員、都臨技学生会員、協賛会員の方で参加を希望する方は、
https://forms.gle/fn5Xhzfr5ipZY7kMAからお申し込みください
連絡先: 03-3293-1711 内線3346(服部亮輔 日本大学病院)

27日(木)

免疫血清検査研究班(初級研修会)

会 場: Web開催
時 間: 19:00~20:00
題 名: 免疫血清検査の基礎知識
講 師: 桜庭 尚哉 技師(JCHO東京山手メディカルセンター)
点 数: 基礎-20点
その他: 録画ファイルの配信となります
日臨技の会員ページから事前申し込みが必要です(6/21開始予定)
都臨技のみ会員、学生会員の方は tmamt-meneki@tmamt.or.jpへ メールで開催日、題名、会員番号、氏名、所属、メールアドレスを記載の上 お申し込みください(参加人数の調整のため、上記メールによる申し込みは 7/23までとさせていただきます)
連絡先: 03-3402-7428(田中克昌 伊藤病院)

28日(金)

臨床検査情報システム研究班(初級研修会)

会 場: Web開催
時 間: 19:00~20:00
題 名: ISOの基礎
講 師: 天野 高志 技師(伊藤病院)
点 数: 基礎-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申し込みが必要です
録画ファイルの配信となります
日臨技の会員ページから事前申し込みが必要です(6/21開始予定)
都臨技のみ会員、学生会員の方は
https://forms.gle/NEGgXPHjVQVv5QuJAへアクセスしお申し込みください(参加人数の調整のため、上記による申し込みは7/26までとさせていただきます)
連絡先: 03-3402-7436(直通)(天野高志 伊藤病院)
https://forms.gle/CpNHfwztRb59HG87A


8月

2023年8月~2023年10月2023年8月~2023年10月

8月
4日(金)

微生物検査研究班(初級研修会)

会 場: Web開催
時 間: 18:30~20:00
題 名: 薬剤感受性試験の基本と結果をみるポイント
講 師: 安藤 隆 技師(東京慈恵会医科大学附属第三病院)
点 数: 基礎-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申込みが必要です(7月中旬開始)
都臨技のみ会員、学生会員、協賛会員の方は下記URLよりお申込み下さい。申込み締め切りは8/3 24時まで。
https://forms.gle/7pp4NccY74p8H9Ro9
県外からの参加希望者など都臨技非会員の方は下記イベントペイよりお申し込みください。申込み期間は7/18から7/28 24時まで。振込期限は申し込み日より7日以内。
https://onl.bz/Y7aKvQ6
開催日前日、当日午前中に必ずZoomウェビナー事前登録のお知らせを一斉送信します。届いていない方は下記研究班メールまでご連絡下さい。
連絡先: 研究班メール:tmamt-biseibutsu@tmamt.or.jp
03-3815-5411 内線35028(三澤慶樹 東京大学医学部附属病院)

10日(木)

生理検査研究班

会 場: Web開催
時 間: 19:00~20:30
題 名: 臨床心電図
講 師: 大島 一太 先生(大島医院)
点 数: 基礎-20点
その他: 日臨技の会員ページから事前参加申し込みが必要です(7/10〜申込み受付開始)
都臨技のみ会員、学生会員の方は下記URLよりお申し込みください
https://forms.gle/mU2bGRLstpJEgatp8(申込み受付期間 7/10〜8/3)
問い合わせ用研究班メールアドレス:tmamt-seiri@tmamt.or.jp
連絡先: 03-3342-6111 内線3203(境田知子 東京医科大学病院)

支部/部局からのお知らせ

研究班のページ

東京都臨床検査技師会

〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビル405
TEL:03-3239-7961 FAX:03-3556-9077

2023年度事業所休業日

GW:4月29日~5月7日
夏季:8月7日~8月15日
冬季:12月25日~1月3日

サイト内検索