公益社団法人東京都臨床検査技師会

HOME > 求人情報

公益財団法人世田谷区保健センター

[ 更新日 ] 6月27日

[ 施設名 ] 公益財団法人世田谷区保健センター
[ 郵便番号 ] 156-0043
[ 住所 ] 世田谷区松原6-37-10 世田谷区立保健医療福祉総合プラザ内
[ 電話番号 ] 0362657441
[ email ] syomu@center.email.ne.jp
[ 求人担当者名 ] 管理課財団運営係 井上
[ 勤務形態 ] 常勤職員(試用期間:3ヵ月)
[ 給与・時給 ]
月給制:248,760円~300,120円(地域手当含む)
賞 与:あり(昨年度実績 年間4.65か月分)
■想定年収 420万円~500万円
※最終学歴及び職務経験年数による。
 職務経験の状況によりキャリア形成期間の短縮を行います。
[ 業務内容 ]
健康診断業務(採血、計測、心電図、眼底眼圧、肺機能等の各種検査)及びその付随業務
健康づくり教室の企画運営
※財団内部の人事異動に伴い業務内容が変更となる場合があります。
必要な能力・経験
【必須】
 臨床検査技師資格を有し、2年以上の臨床経験がある方
 超音波検査(腹部)ができる方
【歓迎スキル】 
 頸動脈超音波検査の経験がある方
[ 施設HP ] https://www.setagayaku-hokencenter.or.jp/
[ その他 ]
就業時間 :午前8時30分~午後5時15分  残業がある場合(月10時間程度)
休日・休暇:休日 土日・祝日、年末年始(12/29~1/3)、一部休日勤務あり
有給休暇 年間20日 初年度は採用月に応じた日数を付与
夏季休暇5日、その他休暇あり
その他  :社会保険、各種諸手当あり
【選考方法】
書類審査の後、面接審査を実施し、総合評価のうえ、採用者を決定します。
申込期間:令和7年7月23日(水)まで
面接日程:令和7年8月2日(土)
応募方法:財団指定の履歴書・自己申告書及び当該免許・資格証の写しを
      郵送または持参
財団指定の履歴書・自己申告書は当財団ホームページの
採用情報からダウンロードしてください。
      ■令和7年7月23日(水)午後5時必着■
宛先 〒156-0043 世田谷区松原6-37-10世田谷区立保健医療福祉総合プラザ内
    公益財団法人世田谷区保健センター採用担当あて
■詳細は当財団ホームページの採用情報をご確認ください↓↓■
https://www.setagayaku-hokencenter.or.jp/recruit/index.php?pid=59

支部/部局からのお知らせ

研究班のページ

東京都臨床検査技師会

〒102-0073
東京都千代田区九段北4-1-5 市ヶ谷法曹ビル405
TEL:03-3239-7961 FAX:03-3556-9077

2023年度事業所休業日

GW:4月29日~5月7日
夏季:8月7日~8月15日
冬季:12月25日~1月3日

サイト内検索